BMWの板金塗装・修理実績 | BMW・535i(F10), リヤドアとサイドスカートの「他工場で行った板金塗装」の手直し修理 | 和光自動車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> BMWの修理例紹介 >> ●BMW・23 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
BMW 535i (F10) BMW・535i(F10)の右後ドアとサイドスカートの 「他工場で行った塗装」の手直し修理を行いました。 画像は右リヤドアで、ドアの上側の部分が 艶消しのような状態になっていました。 ドア上部の水切りモール(黒メッキ)は、磨き作業の 時に間違って研磨してしまったようで 擦れキズだらけの状態でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
右リアドアの後ろ側の詳細です。 位置的に、後ドアハンドルの下あたりになります。 この周辺はブツブツした塗装肌になっていました。 (左側のリヤフェンダーの肌が正常な塗装肌になります) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
この画像は右リアドアの前側の詳細に なります。 全体に艶が無くガサっとした仕上がりになって いました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前ドアのハンドル下にも局所的に部分塗装した跡 があり、こちらもガサガサした塗装肌になって いました。 小さなキズを部分塗装で直そうとしたようです。 ごく小さいキズは、このように簡易な塗装をする くらいなら、バフ磨きで対応したほうが よっぽどいいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
こちらは右サイドスカート。 この状態だと分かりづらいですが、、、。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
スカートを外してみると、塗装した箇所に傷が 浮き出ているのが確認できました。 キズを直さずにホワイトだけをザっと吹いたようです。 下画像の左は、その時のボカシ塗装の境い目 の詳細画像です。ボカシの処理も上手だとは 言えない仕上がりでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リヤドアは全体に肌が悪く塗装されていたため 全面にサフェーサーを塗って下地を作りました。 黒メッキの水切りモールは、ペーパーの擦れキズが 全面に入り、しかもそれが深かったため 交換になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
こちらはサイドスカート。 キズが全く直ってなかったので、キズを直してから サフェーサーを塗装し直しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
サフェーサーを平滑に研磨して本塗り塗装の 準備をしているところ。 パネルの塗装は「元の色」の部分を残して クリアだけ1枚通すのがベストですが、 今回のように全サフェ状態だと全面に色が入る ため、色合わせには厳しい状況になります。 お客様にはその旨を事前にお伝えしました。 今回は予算との都合もあり前後パネルのボカシは 無しでドアだけのブロック塗装で仕上げました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗り上がったサイドスカート。 1本塗りで仕上げています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ドアも無事に塗り上がりました。 外していたハンドル、新品の水切りモールを 取り付けして完成です。 サイドスカートもキレイに直りました。 前ドアのハンドル下の局所的な塗装跡は、 バフ研磨で丁寧に除去することで対応しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
今回の修理ですが、最初の塗装はお知り合い から紹介された工場で行ったそうです。 仕上がった時から全く納得いかなかったそう ですが「その工場に手直ししてもらったら、 もっと酷くなるかもしれない」と思い、 他の工場でのやり直しをご検討されていたそうです。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2015 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |