BMWの板金塗装・修理実績 | BMW・645Ci(E63)と525i・Mスポーツ(E60),バンパーの破け・亀裂・へこみの修理 | 和光自動車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> BMWの修理例紹介 >> BMW・7 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
BMW 645Ci (E63) BMW・645Ci のリアバンパー修理。 ナンバープレート上付近に穴が空いていました。 裏から補強することもあり、この修理では バンパーを外してから修理しています。 穴だけでなく周辺にも少し歪みが あったようでした。 左下はナンバーランプが付くあたりの画像です。 周辺が折れ曲がって皺になっていました。 右下は、ナンバーベースの画像です。 同じく潰れて皺になっていました。 ナンバーベースも交換せずに修理しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
片側のナンバーランプが付かないとのことなので 点検したところ、配線が切れてしまっていました。 衝撃を受けた時に内部の骨とバンパーフェイスに 挟まれて、配線が切断されてしまったようです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ナンバーランプの縁も曲がっていました。 これは熱処理で修正しておきました。 リヤバンパー、ナンバーベースの修正も終わり、 本塗りをする直前の画像です。白く見えている部分 はサフェーサ−です。サフェーサーの塗られている 範囲まで歪みが入っていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗りあがった部品を組み付けし、 鏡面仕上げのバフ掛けをして完成です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
BMW 525i M-sport (E60) BMW 525i Mスポーツの前バンパー修理。 左ヘッドライト下付近が縦に破けていました。 裏から補強することもあり、この修理では バンパーは外してから修理しています。破けだけでなく 周辺にも少し歪みがいっていたようでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
亀裂を正面から撮影してみました。 ディーラーではバンパー交換を勧められたそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
亀裂の修理も終わり、塗装をしているところです。 今回はお客様のご希望もあり、バンパー半分 までの塗装で仕上げました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗り上がったバンパーを組み付けして完成。 この度は東京下町の板金屋・和光自動車鈑金を ご利用頂きありがとうございました。 今後も腕の良い、上手な工場を目指して日々 精進していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2011 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |